2013年12月3日火曜日

ひき肉とシイタケの中華味噌あんかけ丼

今夜のごはんは【ひき肉とシイタケの中華味噌あんかけ丼】でした。

ひき肉は、豚の薄切りロースをフードプロセッサーにかけてミンチにしました。
パックのミンチを買うよりも、肉の風味が濃く、柔らかいミンチになります。
粗びきにできないのが難かな。
ミンチにする前に、お酒と塩麹に30分くらいつけました。



野菜は基本的に何でもいいのですが、水分が多い野菜だとべちゃっとなってしまうかもしれません。
わたしは今回、長ネギ、玉ねぎ、もやし、シイタケを使いました。
長ネギは細かく刻んで、玉ねぎとシイタケはスライスしました。

味付けは、味噌とみりん:ごま油と醤油と酒:中華味の素=2:1:0.5の割合でタレを作ります。
お好みで、砂糖、にんにくチューブ、しょうがチューブ、ゴマを加えます。
我が家は子供がいるのと、旦那さんがにんにく大好きなので、多めに入れました。

野菜とお肉をごま油で炒めて、火が通ったらタレを回しかけ、水溶き片栗粉を加えて完成です。

旦那さんには大好評でした。おかわりしていました。うちの旦那さんは中華味かホワイトソースが大好きなので、味付けに大体入れるようにしています。

今日もおかわりしてくれてうれしかったのですが、明日は鬼門のお魚料理の予定です。
旦那さんはお魚があんまり好きではなくて…。
どうやって料理しようかな。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿