コンソメスープに、豚肉と野菜をたくさん入れました↓
豚の薄切り250gに塩麹と塩コショウ、お酒を振って1時間ほど置きます。
(たぶんもっと短くても大丈夫です)
それからお水300gを沸かして、その中に豚肉と野菜を入れます。
野菜は玉ねぎ2コ、ホウレンソウ4束、ネギ2本、ナス2本にしました。
ナスは皮をピーラーでむきました。シマシマになるくらいがちょうどいいです。
野菜がしんなりしてきたら、しょうゆ大さじ1、コンソメキューブ3コを入れます。
最後に塩コショウで味をととのえてできあがり。
お好みでマーガリンやバターを大さじ1入れるとこってりします。
ちょっと濃かったので、最後におたま1杯分の水を足しました。
味の濃さは入れる野菜によって違ってくると思います。
1杯目は具だくさんスープとして食べて、次はごはんを混ぜてリゾット風にして食べました。
個人的にはリゾットの方がおいしかったです(*^-^*)
翌日のランチには、これに豆腐と卵を落として食べました。
また作ろうと思います☆

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿