フライパンですき焼きを作って、ご飯の上にかけて卵を落とすだけの簡単料理です^^
タレはしょうゆ:みりん:お酒:水=1:1:1:10くらいの割合で作っておきます。
具は今回、豚ロース薄切り、白菜、長ネギ、玉ねぎ、シイタケにしました。
まず塩麹で1時間浸けた豚肉をごま油で軽く炒めて、タレを投入。すぐに野菜を入れてしゃもじでかき混ぜながらゆでます。
ぐつぐつ茹で上がったら塩などで味を調整します。
わたしは今回、塩とめんつゆを少々、そして揚げ玉を入れました。
揚げ玉を入れるとコクが増すのでお勧めです。
愛用の揚げ玉はこちら↓
オタフクの天華です。風味がいい感じです。
常にストックしています^^
豚すき焼き丼はなかなか好評でした。
息子もシイタケをたくさん食べていました。
肉と野菜はあんまり食べないのです。
キノコ好きって珍しいかな??

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿