2014年1月17日金曜日

キノコとチキンバターカレーライス

旦那さんのリクエストでカレーライスを作りました。
といっても、いつも使っている豚肉が、今回に限って切らしてる!
ってことで、鶏胸肉で作ってみることにしました。


息子の大好きなキノコも入れてみました(*'▽')
キノコとチキンバターカレーライスです。

キノコとチキンバターカレーライス


材料は、鶏むね肉250g、エリンギ2コ、ニンジン1コ、ジャガイモ3コ、玉ねぎ2コにしました。


この量だと、我が家のカレー鍋に入りきらないので、お肉だけ別に、小さいフライパンで炒めました。


お肉はお酒と塩麹につけて1時間、塩コショウしてひと口大に切り、マーガリンで炒めます。
その他の材料は、マーガリンを溶かしたお鍋で炒める。
火が通って、これらが小さくなってきたら鶏肉を投入します。

そのあとは、カレーパックの裏に書かれている通りの水の量から100cc引いた量を加えました。
わたしの場合は二段熟カレーで、900ccが規定量だったため、800ccを入れました。
この量にするのは、最後に100ccの牛乳を入れるためです。

さらに隠し味に、ウスターソース、味噌、砂糖、しょうゆを各大さじ1.5入れます。

20分、弱火~中火で煮て、あくを取ります。
そのあとルーを溶かし、牛乳100ccを入れます。
とろみが出るまでさらに煮たら、出来上がり。


旦那さんも息子も、おいしいと言って食べてくれました。
エリンギってカレーに合うんですね!
ほどよく味が染みて、コリコリしていておいしかったです(*^-^*)
これからも入れてみようと思います。


ちなみに旦那さんは、「チキンより豚の方がやっぱりおいしい…」と言っていました(-▽-;)
わたしはチキンの方が好きなんですけど、男性は豚や牛が良いんですね。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿